昨日はサントリーさんのイベント、浴衣でリッキーナイトに参加してまいりました。

サントリーさんには、府中デジカメ講座後のビール工場見学などでも大変お世話になっております。
今回は大江戸温泉物語で各自温泉に入ったあと、そのまま浴衣でセミナー&懇親会という、なんとも斬新な企画で大変楽しみにしておりました。
大江戸温泉、いいところなんですが、多摩からはちと遠いので2、3回しか行ったことがない場所です。
さて、あんまり時間がなかったのでゆっくり入浴とはいきませんでしたが、ジメジメの汗をさっぱり流して、湯上がりの一杯、その名も「湯上リッキー」を頂戴!すぐ飲み切リッキー!うまー?

このイベントに申し込むまで、リッキーってカクテルの元か何かかと思っていたのですが、違いました。
好きなリキュール・スピリッツ+ソーダ+レモンが基本形で、リッキースティックでレモンを5回ほど潰して飲むスタイルのことだとか。
レモンでなくても、それ以外のフルーツでもいいそうで結構自由です。

お作法
- グラスの底に厚めに切ったスライスレモン投入
- 氷たっぷり
- リキュール30mlほど投入
- ソーダ90mlほどを静かに投入
- リッキースティックでレモンを5回つぶす(つぶし過ぎは苦くなるので注意)
- うまー!
メロン、オレンジ、カシスといろんなリキュールで色とりどり(ぺこはらだいさん作)

ルジェ クレーム ドカシス のリキュールを使ったリッキーが一番おいしかったです。
続いて懇親会へ。初対面の方々と浴衣で酒盛りをするというのは、なかなか不思議で楽しいです。
会社の社員旅行とか、こんな雰囲気なんでしょうか。私は会社員を2年しかやってないので、機会がありませんでしたが。

懇親会中に、ちょっと変わったリッキーをいただきました。

カルーア+レモン+ソーダです。これがなぜかチョコレートの味がします!
定番のカルーアミルクだとドッシリ感がありますが、それがなくなって、かなり爽快で斬新なリッキーでした。
-196℃ ストロングゼロが大好きな私には全体的に若干甘め&ややアルコール低めのリッキーですが、レモンが入るので、夏でもさっぱり飲みやすい感じだと思いました。色もきれいだし女子受けしそうです。
おいしく楽しいあっという間の2時間でした?
リッキーセットもいただいたので、家でも楽しみたいと思います。
おまけ
ゆりかもめ乗車中から気になっていた鉄骨キリン!
ガントリークレーンという物体です。鉄骨萌えな私には結構ツボです。

先日はありがとうございました!
確かに浴衣で初対面って不思議ですよね。
僕も社員旅行の経験がないので、
貴重な体験ができました(笑)
うちではリッキーにウイスキーをドーピングして
強めで飲みたいと思います♪
こちらこそありがとうございました!
浴衣懇親会、おもしろかったですね(^O^)
ウイスキーですか、じゃ私はジン追加で行きます!