ニュースで津波による犠牲者数がどんどん増えていくのを見ると、非常につらいです。
被災地の方には心よりお見舞い申し上げます。
じっとしていられず手を差し伸べたくなりますが、まずは落ち着いて、こちらをご覧ください。
千羽鶴も、気持ちは良くわかりますが正直ゴミになるだけなのでやめた方がいいそうです。
あとは、普通に活動できる人は、必要以上に自粛しないでいつも通りの日常生活を送った方が良いとのこと。
私もそう思っていたところ、明日多摩市は午前9時20分~午後1時、午後6時20分~午後10時と長時間停電になりますので、お客様の安全も考え休業することにしました…。
夜どうしよう…と不安に思っていましたが、日が暮れたら寝れば良し!との結論に至りました。
冷蔵庫は、保冷のためにジップロックなどで氷をたくさん作っておくといいようですよ。
では皆様、十分にお気をつけてお過ごしください。
被災地の方の気持ちを考えると、こうして普通の生活をしていることが申し訳ないような気持ちになっていたのですが、
紹介していただいたHPで、気持ちがすっきりしました
ありがとうございました
いつも拝見させていただいてます!
今回の地震。。心が痛むことばかりですね~
何かできることをしたい
と心から思うのですが。。
今日の記事ホントに参考になりました。
ワタシのブログは零細なのですが
転載させていただきました。
ありがとうございました。
>漣さん
ありがとうございます。
ぜひいつも通りの生活をお送りくださいね。
いつもご覧いただきありがとうございます。また転載もありがとうございます。
気持ちは焦りますが、今できることは限られていますね…。