北海道庁旧本庁舎と北海道大学植物園の5月の風景写真

※当サイトはPRを含んでいます

ライラックの花写真 札幌中島公園編 の続きです。

同日午後は札幌駅からまあまあ近い2か所を撮影してきました。

北海道庁旧本庁舎

冬には来たことがありましたが、5月は初です。

北海道庁旧本庁舎

冬は雪に埋もれていて見えなかった通路のタイルに、北海道各所の地名が刻まれていました。

北海道庁旧本庁舎

北海道庁旧本庁舎のすぐ右に池があります。ほとりには珍しいシダレカツラの巨木がニョッキリと。

シダレカツラ

ベンチに座ってくつろいでいると、池に向かって一眼を構える人が数名目に入りました。

カメラの先には…オシドリの赤ちゃんが!

オシドリの親子

カルガモのヒナは都内でもたまに見ますが、オシドリの子は初めて見ました。モッフモフ!

オシドリのヒナ

北海道庁旧本庁舎の左の方にも池があります。

水面のビルと花菖蒲

こんな水鏡風景が撮れますよ。

水面のビルと花菖蒲

北海道大学植物園

次はまだ行ったことがない札幌駅周辺スポットへ向かいました。

北海道庁旧本庁舎からすぐ近くの、北海道大学植物園です。結構広くて写真撮影にもイイ感じです。

入園料420円を払って突入。

北海道大学植物園

5月中旬から下旬の来園がおすすめとの通り、北海道大学植物園もライラックが花盛りでした。

ライラックの花びらの数って4枚が基本のようですが、これは3枚のがあったり、

北海道大学植物園ライラック

こっちは5枚のがあったり、よく見るとバリエーションがあるようです。

北海道大学植物園ライラック

ライラックは札幌各所で十分撮ったので他の植物も。

北海道大学植物園

紫がビビッドな花菖蒲。

北海道大学植物園花菖蒲

ポピーも札幌なら5月でもまだ咲いてるのね。

北海道大学植物園ポピー

ポピーのつぼみって、猫の ω みたいですよね。

ポピーのつぼみ

古い木造の建物もありました。ちなみに左はなんとトイレです。

北海道大学植物園

北海道開拓の印、五芒星入り。

北海道大学植物園

ウグイス色がおしゃれ。

北海道大学植物園

こちらも五芒星付き。

北海道大学植物園

休憩しながらですが1周撮り回っていたら2時間くらい滞在していました。

札幌クレーン写真

おまけ。

私の大好きなクレーンが北海道の空に!ステキすぎるー!

札幌タワークレーン

北海道大学植物園内から、ライラックとタワークレーン。平日なので稼働中です。

ライラックとクレーン

ライラックとクレーンとこの広い空は札幌でしか撮れない貴重な写真で、テンション上がりましたよー!

ライラックとクレーン

まあ一人なもんで当然「うっひょー、いいクレーン!」とか騒いでたら通報されます。

極力「青空とかライラックとか撮ってるんですけど?」というオーラを出しながら、静かにバシバシと撮影しておりました。

稼働中のクレーンはいつまでも見ていられるなあ、と見たり撮ったりして堪能していたところ。

後ろから突然上品なおばさまに「キャメラ撮ってらっしゃるの?」と話しかけられてドキッとしました。

カメラじゃなくてキャメラですよ。

何撮ってるのか聞かれたら「タワークレーン!」なんて言えばドン引き必至ですから、青空って言っとこう…。

とその間1秒くらいでグルグル考えましたが、おばさまはただ「がんばってね」とだけおっしゃって立ち去られました。

無駄に汗かきました。