猫好きさん集合!今年も私の大好物、ニャンニャンニャンの日限定の未公開の大量猫写真を掲載します。
猫を撮るのとモフるのが私のライフワークです。
マレーシアの猫
2018年10月にマレーシアのコタキナバルに行ってまいりました。
その様子はまだ記事にできていないのでいずれ書きますが、マレーシアは街に犬や猫が普通にいます。
野良猫とも飼い猫とも言えないような猫が時々うろうろしていました。
マレー語で猫はクチンと言います。クチーン、チッチッと呼んでみたら、来た!
こんにちは、怪しい日本人ですよ。
マレーネコさんからおモフりOKの入国審査が出ました!うひゅひゅ。
こちらはスーパーの駐車場にいた凛々しい黒子猫。
後ろは親かな?日本の猫と顔も足の長さも違いますね。
黒マレーネコさん、モフモフしたい日本人です。よろしく。
OK!猫好きは国境を越えたようです。
ちなみに、すぐ横にあったスーパーの在庫と思われるマカロニが食い荒らされていました。
「知らないにゃん」
チャオちゅーると猫
猫が目の色を変えて一心不乱に舐めるチューブ状のおやつ、CIAOちゅーる。
こちらは日本の猫カフェにて。
チャオちゅーるを食べると、なぜか凶悪な顔になる猫多しです。
鼻についてる上に目がいっちゃってます。
なぜか耳もぺさっとイカ耳になります。
そんなに力んでしまうほど美味しいのでしょう。
猫写真いろいろ
品のある猫さん。
ボウリング球に猫の顔がついた感じの形状。
「そこそこ、かいてかいて!」
猫とレジが一体化したネコレジー、猫部分は「チーン」の代わりに「にゃー」と鳴くだけの役目です(嘘)。
「ネズミが捕れました」
「グッジョブ!」
無重力猫。
過去と未来の猫写真
- 過去の猫関連記事はこちらからどうぞ。
- 今後の猫写真は引き続きInstagramにも掲載していきますので、ご覧になりたい方はフォローをお願いいたします。
↓
猫の撮り方を習いたい方は、女性限定カメラ個人レッスン ならいつでもご予約受付中です!