[レポ]ぶどう畑風景写真カメラ教室とワイン工場見学@山梨2017

※当サイトはPRを含んでいます

しばらく滞っていた屋外講座レポート、2017年11月18日の山梨紅葉撮影とワイナリー巡りです。

この回は初の甲府で開催しました。私も始めて行く場所ばかりで楽しませていただきました。

サントリー登美の丘ワイナリー

甲府駅からバスで30分、丘をずんずん登ってサントリー登美の丘ワイナリーへ。

サントリー登美の丘ワイナリー

場内のバスツアーに参加しようと思っていましたが、予約不可の先着順のため到着時には満員でした。

まあ、歩いて見られる範囲でのんびり撮りましょう。黄葉がとってもきれいでした。

山梨ぶどう畑の黄葉

こんなに真っ赤に紅葉するぶどうの葉もあるのですね。

ぶどうの紅葉

日本ではあまり育たない、珍しいコルクの木。

コルクの木

1時間ほどいろいろと撮り歩き、午前中ですが早くも試飲タイム開始です。

サントリー登美の丘ワイナリーの試飲はすべて有料です。受講者様、いろいろ召し上がっていました。

サントリー登美の丘ワイナリー試飲

私はせっかくなのでボトルで買えないような高いやつを…と、「登美」にしました。

登美ワイン

↓お値段、見ちゃう?

このワインは別格でした。しょっぱなから美味しすぎのワインを飲んでしまいました。

じっくり堪能して、タクシーでランチ会場へ。

イタリアンレストランカンパーナ

おしゃれな雰囲気のレストランです。

私はピッツァマルゲリータを頼みました。生地がバリバリして美味しかったです。

ピッツァマルゲリータ

受講者様方はパスタをお召し上がり。彩りよく美しいです。

パスタ

レストランの方に話しかけられ、カメラ教室で山梨に来ていると話すと、「よかったらうちのワイン蔵を撮っていかれます?」と勧められました。

ここは部外者は立ち入りできない場所なのですが、なぜか特別に柵越しに見せていただけました。

オーナー秘蔵の高級ワインがたっぷり眠っているそうです。

イタリアンレストランカンパーナ

ブログに載せてもよいとのことでしたのでお披露目いたしました。

シャトレーゼベルフォーレワイナリー

腹ごなしに少し歩いて次なるワイナリーへ。

こういうの好きです。

ガラス瓶

30年の歴史を感じます。

駅から近いのに結構空いていて穴場かも。

シャトレーゼベルフォーレワイナリー

ランプとレンガもいい感じ。

シャトレーゼベルフォーレワイナリー

無料試飲は4種類、樽からセルフで注いでいただけます。

シャトレーゼベルフォーレワイナリー試飲

シャトレーゼはお菓子屋さんで有名ですが、ワインも作っています。

2017年秋にうちの教室隣の聖蹟桜ヶ丘OPAにもオープンして、樽出し生ワインが売られています。

最初に154円の瓶を買うと、次回から瓶持参で740円で生ワイン1瓶分が買えるというおもしろいシステムです。私もよく赤ワインを買っています。

こちらでも樽出し生ワインが売られており、有料試飲がありました。

シャトレーゼベルフォーレワイナリー樽出し生ワイン

ワイナリーサドヤ

最後は電車で3件目のワイナリー見学へ。

ワイナリーサドヤ

何ですかこのおしゃれワイナリーは!

ワイナリーサドヤ

ヨーロッパの香りが満載。

ワイナリーサドヤ

結婚式場にも使われるスポットです。

ワイナリーサドヤの噴水

案内係の方曰く、甲府のフランスだとか。ここから地下のワイン蔵見学開始~。

ワイナリーサドヤ

あやしい雰囲気になりました。

ワイナリーサドヤ見学

タイル張りの部屋は、以前ワインタンクとして使用されていたとか。

ワイナリーサドヤ見学

サドヤの方イチオシの撮影スポット、タイルワインタンクをぶち抜きで作った通路。

ワイナリーサドヤ見学

ベルリンの樽。

ワイナリーサドヤ見学

ワイン試飲は3種いただけました。どれも美味。

ワイナリーサドヤワイン試飲

マジックアワーになり、たっぷり撮って飲んだ甲府カメラ教室も終了~。

ワイナリーサドヤ

ご参加の皆様、まことにありがとうございました!