※前半の キユーピー工場見学編は 日常ブログ をご覧ください。
工場からつつじヶ丘駅まで歩き、バスで深大寺へ。雨の中お疲れ様です…
今回は、初参加の方が10名中6名様も来て下さいました。最長選手は、10年来のお付き合いのお客様です。
深大寺では、お寺の風景やお店の並ぶ軒先など、ご自由に撮っていただきながら個別に撮り方やカメラの設定をお伺いしました。
雨の日は、水滴や水たまりの波紋などを撮るのもおもしろいです。
お店のおばちゃんいわく、最近捨てられたんだとか…
皆さんをお見送り後、おそばを食べて終了~
ご参加の皆様、雨の中ありがとうございました!
雨の日のカメラ用カッパはこちらの記事をご覧ください。
ペタありがとうございました♪
最近コンデジを買い替え、最近写真にはまりつつあります。
今日、初めてお邪魔させて頂いたのですが、とても勉強になることばかりで、楽しんで拝見させて頂きました。
機会があれば是非、撮影会にも参加してみたいなと思いました。
またお邪魔させて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。
雨も止んで、撮影日和でしたね。
しずくの撮り方や、フォーカスの方法など、
マニュアルを見ただけでは理解不能な点は、
やはり直接アドバイスしてもらうのが一番ですね。
今回でまた腕が上がったような”気”がします!
またよろしくお願いします。
>tomoさん
コメントありがとうございます!
楽しんでいただけ何よりです♪
デジカメ講座、ご都合が合えばご参加お待ちしています(^-^)/
>mogさん
新デジカメ、軽くなって良さげですねー。
腕は絶対上がってますよ!
これからもいい写真をたくさん撮ってください(^-^)/
今後ともよろしくお願いします。
はじめまして。私も、若い頃に友人が働いていたので見学した事があります。とても素敵な写真ですね。昔は撮られる事が好きでしたが今は撮る方がすきです。
>みぅさん
コメントありがとうございます。
キューピー行かれたんですね。
仙川工場の見学は今年9月で終了だそうです(>_<)
ギリギリで行けて良かった…。