※当サイトはPRを含んでいます
6月27、28日は?ラフォーレ倶楽部 ホテル白馬八方 さん主催の「女性限定 白馬村&栂池自然園フォト&トレッキング」の講師を務めてまいりました。
今年もカメラ合宿みたいで楽しい2日間でしたよ。
昨年の軽井沢にご参加された方、うちの教室の受講者様、初めてお会いする方といらっしゃいましたが、初対面のご参加者様同士も和気あいあいと盛り上がっておられていい雰囲気でした。
白馬は昨年の大地震が記憶に新しいところですが、ホテル周辺は大きな被害はなかったようです。
白馬村撮影
1日目は、ガイドさんについてホテル周辺をウォーキングしながらの風景撮影でした。
いつものように撮り方のポイントをご説明して、散策開始~。今回は、私も自分用の写真を撮らせていただきながらのレッスンです。
さっそく、古いバスを有効活用したおもしろいお店が登場しました。
道すがら、珍しい花や植物が咲いていたので撮りながら進みます。
花は結構低い位置にも咲いているので…
がんばってローアングルで撮っていただきました。
このかわいい自転車オブジェが数か所にありました。
しばらく行くと、木立の中からにょっきりと…
白馬ジャンプ競技場のジャンプ台があらわれた!
かなりの高さですよ。地上約140mだとか。
上から見たらもっと高さを感じるんだろうなあ。
その上端の部分をググッと望遠で撮ってみたら、鎮座する方がいましたよ。その上の柵は観光客です。ここまで一般人も上がれます。
しばらく待つと、上方から「シャーッ」という音が聞こえてきて、滑り降りてきました。シャッタースピード速めで連写!
無事着陸。歩くスキーすらおぼつかない私には、こんな高さをぶっ飛んでくるなんて考えられない技術です。
この日の天気予報は雨でしたが、ほとんど降られずに済みました。しかし、半分晴れ、半分雨雲のような変なお天気なので天気雨は少々落ちてきましたが。
今年はマイマイガが大量発生しているそうです。毛虫はフサフサで面白い顔です。見たい方だけクリックしてください。
続いて諏訪神社へ。
樹齢1000年の杉の大木がありました。ふと長い!
歩いているうちに晴天になりました。山には雪が結構残っています。
この微妙に曲がった田植えが人間味を感じさせます。
田園の間を歩き、川沿いの散策路へ。
緑をくぐるさわやかな道ですが、「熊注意」の張り紙もあったので用心です。
苔越しに川面の光の反射を入れて玉ボケに。ここで苔撮影&玉ボケブームが起こりました。
苔は私の好きな被写体の一つなので、皆様にもモッフリ撮っていただけて何よりです。
桑の実もたくさんなっていました。この黒いのが食べごろです。というわけでみんなでむしって食べてみました。甘酸っぱくておいしかったですよ。
こちらはホタルブクロ。ラグビーボールのようなきれいな形の花です。
時は17:30。西日がジリジリと照り付けます。雨はほとんど降らずに何よりでした。
最後はこの川にかかる、
吊り橋をシンメトリーに撮ってみました。
約4時間のウォーキング撮影終了!お疲れ様でした。
ディナー撮影
夜はお楽しみ、ホテルのフレンチディナーです。
見目麗しく、舌にも美味しいお料理が続々と登場します。
お料理は露出プラスで明るめにーなどとアドバイスしながら、撮りつついただきます。
いろどりも美しい!アートですな。
この米豚のステーキは3枚くらいいけそうなおいしさでした(実際はもう結構満腹)。
マンゴーソースのツヤがいい感じです。
ワイワイしながらたくさんいただいた後は、夜のお勉強タイムです。
皆様満腹だしお疲れでしょうから、眠くならない程度に今日撮った写真の講評と、PCでの写真管理レッスンをして1日目が終了しました。
よく動き、よく撮り、よく食べて、温泉に入ってぐっすりの濃い1日目でした。
白馬風景写真カメラ教室2日目 夏の雪山 栂池高原 に続きます。