[レポ]コスモス写真カメラ教室とビール工場見学@東京府中2015

※当サイトはPRを含んでいます

10月3日は、当カメラ教室では恒例の府中郷土の森でコスモス撮影、サントリー武蔵野ビール工事で見学を行ってまいりました。

この日の最高気温は27度!もう10月とは思えない気温と、快晴の太陽にジリジリと照らされ、暑い中での撮影となりました。そのせいか園内はかなり空いていて撮りやすくてよかったです。

コスモス撮影の部

まずはいつものように撮り方をご説明して撮影開始?。

最初は花壇で腕慣らし。

カメラ女子教室

今回は建物をゆがませずにキッチリ撮る練習もしていただきました。

昔の町役場

やや望遠で水平、垂直を意識します。

昔の郵便局

ちょっと変わった「まいまいず井戸」は、巻き巻きの道をうまく入れます。

まいまいず井戸

そして目的のコスモス畑へ。2日前の暴風でコスモスは無残にもなぎ倒されまくりでした。ああ…。

コスモス畑

咲いている株をひきおこしたり、下の方から狙ったりと、なんとか工夫してきれいに撮っていただけました。

コスモス撮影カメラ女子

晴天の空で青空バックもバッチリです。

ピンクのコスモス

川の水面にキラキラ反射する太陽光で、玉ボケ写真もまるっと美しく撮れました。

白コスモスと玉ボケ コスモスと玉ボケ

一番大輪だったコスモスは、画面いっぱいに入れて華やかに。

大きなコスモス

ススキは逆光で毛が輝くのでおススメです。

ススキ

ミノムシ、久々に見ました。このまま越冬ですかね。

ミノムシ

珍しい十月桜は、小さくて花も少ないので撮るのが難しいです。思い切ってほとんど青空で。

十月桜

萩のトンネルは細かな緑の葉の色がきれいでした。

萩のトンネル

それを抜けた先に、実る稲穂と個性的なかかしがいました。

かかしと稲穂

最後は柿を撮って撮影終了?。

柿
いろいろな秋の風景を美しく切り取っていただけました。

サントリービール工場見学の部

お昼休憩を挟んで、ご希望者はサントリー武蔵野工場へ。
現在、土日の午後の見学コースは90分のザ・プレミアム・モルツ講座のみです。

まずは泡だけ体験がありました。うん、泡だけでもおいしいです。

プレモル泡の試飲

見学後はお楽しみの試飲タイム♪こだわりのおつまみは、おかき、カシューナッツ、パインジュレで、どれと飲んでもおいしいです。

サントリービール工場試飲のおつまみ

今回の試飲2杯目の「香るプレミアム」は、普通のプレモルと原料は同じたけど酵母が違うのだとか。下面発酵酵母だそうです。

私は普通のプレモルが好きかなー。

サントリー武蔵野ビール工場見学

サントリーの工場見学の説明は完全にマニュアル化されていないようで、案内係さんによって説明内容に多少バリエーションがあります。

何十回も来ていて今回初耳だったのは、ビールは冷蔵庫で保管してはいけないということ!冷蔵庫で冷やすのは4?5時間がよいそうです。冷やしっぱなしは劣化の原因になり、香り立ちが悪くなるんだとか。へぇー。

そんなことをお伺いしつつ、しっかり3杯空にしていただいてきました。暑い中の撮影だったのでおいしさ倍増です。

サントリービール工場試飲

売店でいつも樽燻のスモークチーズを買ってくのですが、今回は新商品のスモーク枝付きレーズンも買ってきました。

樽燻

レーズンをスモークするという異色の商品です。袋から開けると、ひと房全部つながったまま干されておりました。

樽燻スモークレーズン

味は、確かに燻し干しブドウ!これはありです。レーズンの甘ったるさがスモーキーに中和されて、ワインにもビールにも合いそうですよ。

ご参加の皆様、まことにありがとうございました!

次回の勝沼カメラ教室はおかげさまで早々に満員となりキャンセル待ち受付ですが、11月も近日募集開始いたしますのでお待ちください。

 

2 COMMENTS

しろたn

先生こんばんわ
残念ながら参加できませんでしたが、
日曜日に郷土の森のコスモスを撮ってきました。
撮りたい被写体が 木道から離れた位置にあり
またがったり 乗り出したり 怪しい姿勢で
撮影しました。(笑)
天気が良かったので 青空バックに いい写真が撮れたかな??

先生の 水面キラキラ写真とても素敵です。
また、よろしくお願いいたします。

インストラクターのコンプル

しろたnさん、コスモス撮りに行かれたのですね!
まだだいぶ株が倒れだ状態だったかと思いますが、
青空バックのいい写真が撮れたとのことで良かったです。
次回ご一緒できるのを楽しみにしております。

現在コメントは受け付けておりません。