※今年度は終了いたしました。
毎年恒例、高尾山の景色撮影カメラ教室と、人気のビアマウントのビアガーデンを楽しむイベントの募集です。
女性講師が少人数で丁寧に指導いたしますので、コンパクトデジカメでオートでしか撮ったことがない方、一眼初心者カメラ女子、スマートフォンのカメラのみの方も大歓迎です。男女問わずご参加お待ちしております。
本講座以降、屋外のグループカメラレッスンは9月まで行いませんのでお見逃し無くどうぞ。
花より団子ならぬ、山よりビールな方々にも好評です!
撮影登山の部は「フル」と「ハーフ」からお選びいただけます。
撮影・登山の部
頂上までゆっくり山歩きをしながら、一眼・コンパクト・スマホ問わずに景色写真のきれいな撮り方のポイントをレッスンいたします。
フル
ふもとから1号路を経由して中腹で休憩し、山頂まですべて自力で登山します。
下山は、山頂~中腹まで歩きます。長時間撮影できてお得です。
山登り初心者OKですが、体力に自信のある方向け。
ハーフ
ふもとから各自ケーブルカーまたはリフトに乗り、中腹の集合場所までお越しいただきます。
そこからフルの方と合流し、中腹~山頂間の往復を登山します。
2~3時間程度だけ山を歩いて撮影したい方向け。
ビアマウントの部
しっかり体を動かして、バッチリ撮影した後は、山のビアガーデンの「ビアマウント」へ(自由参加、撮影の部のみでも可)。
私もおすすめのお店です。飲み放題の多種ビールやお酒と、食べ放題のおいしいお料理をいただきながらの懇親会で楽しみましょう!
お酒が飲めない方も、ソフトドリンクやおいしいビュッフェ料理を存分にご堪能いただけますよ♪
※ビアマウントは予約ができないため、並ぶ可能性もございます。帰宅時間に余裕をもってご参加ください。
日時 |
2019年 7月 15日(月・祝) ・雨天は7/21(日)に延期 |
---|---|
場所 | 高尾山 と ビアマウント 東京都八王子市高尾町2256 |
行程 |
<フル> <ハーフ> <共通> <ビアマウント> ※京王線ご利用の方は、京王線・井の頭線各駅から高尾山口駅までの往復乗車券と、高尾山ケーブルカーまたはリフトの片道乗車券のセット券がお得です。 |
定員 | 合計 8名 |
対象 | 性別・カメラの機種問わず、登山しながら風景撮影を学びたい方。ビアマウントを楽しみたい方。 対象年齢:中学生以上 アルコール飲酒される方は20歳以上で当日中に運転されない方のみ |
参加費 |
撮影の部: フル 4,000円/ハーフ 3,500円 下山のケーブルカー代別途 片道 480円 |
持ち物 | デジタルカメラかスマホ・筆記用具・飲み物・雨具・登山後の着替え(ビアマウントは冷える場合があります)・虫よけスプレー(必要な方) |
主催 講師 |
パソコン&デジカメ教室 コンプルサポート 代表 佐々木 綾子 |
お願い | ● 天候による開催可否や詳細は、前日18時までにメールでご連絡いたしますので必ずご確認ください。 ● キャンセル時はお早めにご連絡ください。前日18時以降のキャンセルは、3,000円のキャンセル料をお振込みいただきます。 ● 一番緩やかな登山路を登りますが、舗装されていない足場の悪い個所もあります。山歩きに適した服装・スニーカーやトレッキングシューズでお越しください。 ● ご自宅でカメラの充電をしておいてください。 |