※当サイトはPRを含んでいます
2018年1月20日は、毎年恒例のよみうりランドイルミネーション写真撮影に行ってきました。
年々パワーアップするイルミは、毎年見ても飽きないおすすめスポットです。
入園料も年々パワーアップしていますが、そのおかげか数年前ほどのひどい混雑にはなっていないようでした。
よみうりランドジュエルミネーション
園内のイルミは安定の美しさです。

今年おもしろかったのが、噴水のイルミをバックに踊るダンサーさん達でした。
何やら棒を持っておられます。ライトかな?

ライトはライトでも、振り回すと残像が模様に見えるおもしろいライトでした!
♪が出てる!

こういう仕組みの物ですね。
このライトダンサーさんは最適なシャッタースピードの撮影練習にうってつけですよ。
1/4秒で片手半周振り回すくらいの感じでした。

水玉とキラキラ模様や、

虹色に輝く太陽のような模様まで、何種類もの光の軌跡を描いてくれて皆様にもおもしろい写真を撮っていただけました。

講座終了後、ウロウロと新ゾーンに足を踏み入れてみました。

ホットチョコレートなどの売店は女子っぽいイルミになっていました。

その先は巨大ヤカンから熱湯がドボドボと…え?

日清のカップヌードルにそそぐお湯をイメージしたモニュメントイルミでした。
もちろん水です。

ご参加の皆様、まことにありがとうございました!
受講者様の写真
今回はご参加者様が少なく、ご提出が1名様のみだったので全部載せ!
★Sさま
水鏡にきれいに写らせただけでなく、手前のイルミを使ってさらに水面に飾りつけをされています。

シャッタースピード1秒の良いタイミングで、ダンサーの振り回すライトの★が2~3回転きれいに写りました。

手前のイルミを前ボケで青い玉ボケにする上級テクニック、雪が降っているようでステキです。

カメラのクロスフィルター効果でより華やかなイルミ写真になりました。

すてきな作品をありがとうございました!



