※当サイトはPRを含んでいます
私、カメラよりパソコン講師歴のほうが長いのです。もう20年以上やってます。
パソコンもカメラもスマホ詳しいのを売りにしてレッスンをしているので、今回はパソコン関係の記事です。
写真画像を保存しても重くならない
受講者様から非常に良く聞かれるのが、
「パソコンやスマホにたくさん画像や動画ファイルを保存しておくと、動作が重く(遅く)なるんですよね?」
というご質問。
なぜか都市伝説のように広まっていますが、簡単にはなりません!
最近のパソコンなら数万枚の写真データを保存しても、まだまだ余裕で簡単には満載にならないと思います。
ただし、中の記憶装置(ハードディスクやSSD)を、写真や動画に限らず容量9割以上使用していれば重くなります。撮った動画やRAWファイルをたくさん保存している方は満載近くまで入れすぎないよう注意が必要です。
1か所だけに画像を保存するのは危険
さらに困ったことに、
「パソコンに画像を入れておくと重いから、USBメモリーに移して削除しちゃいました」とおっしゃる方も意外と多いです。
あと、
「SDカードだけに入れたまま、ずっと写真を保管しています」
という方も。
ドキッ!としたあなた、今すぐパソコンやスマホに画像データをコピーし直してくださーい!
USBメモリーやSDカードは、PC内の記憶装置に比べて、保管環境が悪いと劣化して保存データがダメになりやすいのです。最近はもう使われませんがCD-R、DVD-Rも危険です。
ある日読み出そうとしたら、消えてしまってアクセスできない可能性があります。
パソコンやスマホの記録装置も突然壊れることもありますので、大事な写真データは2ヶ所以上に保存が鉄則です。
特に、かなり古いPCはSSDではなく壊れやすいハードディスク搭載の機種があるので危ないです。
5年以上同じパソコンを使っている方は、記憶装置の故障リスクも高まっていますのでご注意です。機械はいつか必ず壊れます。
Dropboxなどのクラウドを使おう
今はクラウド(ネット上のデータ保管サービス)に自動バックアップするのが一番おすすめです。自動バックアップにしておけば忘れることもありません。
容量が
Googleドライブなら100GB
iCloudなら200GB
までならそれらを有料化するのが安くてお得です。
とりあえず無料で何とかしたい方は、2GBまで使えるDropboxを試してみてください。少ないですが容量内ならPCデータもスマホ写真もバックアップできますよ。
こちらから申し込むと、紹介リンク特典であなたに500MBボーナスが付きます!つまり2.5GB無料で使えますよ。
登録後、大事な写真やデータはDropboxに放り込んでおけば自動的にコピーされます。
万が一PCが壊れても、新しいPCにDropboxをインストールしてパスワードを入れれば以前入れたデータは全部復活します。
うちの受講者様でも数名これで命拾いした方がいらっしゃいます。
逆に、知り合いで全くバックアップをしておらずに大事なデータがすべてすっ飛んで仕事にならなかった方もいらっしゃいます…。
私はこれで3年有料版(まとめ払いで公式より安い)を契約して、あらゆるデータをDropboxに保管しています。安心便利。
↓
PCやスマホが壊れることを想定されていない方が多いのでもう一度言いますが、機械はいつか必ず壊れますよ!
ではパソコンが遅くなる原因は?
PCが古くなったことと、Windowsは長期間使うと遅くなりやすい、という2点です。
細かい原因は様々あるので簡単確実に高速化する方法はありません。
これを言ったら元も子もないのですが、新しいPCに買い替えるのが一番の解決策です。ほかはメモリ増設やHDD→SSD換装など初心者の方にはお勧めできない方法です。
様々なバックアップ方法や、少しでもパソコンの速度改善をしたいなどのレクチャーは、PCの状態を拝見してオンラインレッスンもしていますのでお気軽にご利用ください。
デジカメを使い始めて何年にもなりますが、
どこにどう保存しておけばいいのか、
さっぱりわからずに今日までいます。
かつてCD-ROMに保存していたデータが真っ白になって、私も真っ白になったことがあります。
写真をネット上に保存するのには、どこがお勧めなのか。
そして、写真を通していろんな人とつながりたいのですが、おすすめのサイトがありましたら、教えてください。
FlikrやFacebookなどありますが、英語対応だったり、なかなかUPできなかったり、と難しいです。
よろしくお願いします。
私は外付けHDに画像を保存してますが、欲しいが画像がどこへいっちゃったか?探しても見つからない事がよくあって・・・(汗;)
Flikrは有料版だと無制限で良いですが、アップが少々面倒ですね。
つながるのがメインでしたら、今はinstagramでしょうか。スマホメインですが。
ネット上の保管サービスは、私も今いろいろ使い比べているので、後日掲載予定です。
画像は文字と違って検索がしづらいので、行方不明になると大変ですよね…。
画像検索ソフトも機会があればご紹介します。