※当サイトはPRを含んでいます
※ この記事を最初に書いたときはネットプリントジャパンという会社でしたが、ネットプリントジャパンは しまうまプリントのフォトブック と統合されましたので記事内の名称も変更し修正しました。
 と統合されましたので記事内の名称も変更し修正しました。
前回、198円の格安フォトブックは印刷コストパフォーマンス抜群!しまうまプリント という記事を書きました。
TOLOTのフォトブックは500円が基本です。
それぞれ作ってみたうえで、感想も交えて比較したいと思います。
まず、表は赤字が良いほうです。
| TOLOT | しまうまプリントのフォトブック  | |
|---|---|---|
| 税込本体価格 | 500円 | 217円 | 
| ページ数 | A6サイズ 64ページ | 文庫サイズ(A6と同等) 24、36ページ | 
| 送料 | 0円 | 110円~ | 
| サイズ | 105mm × 148mm | 105mm × 148mm | 
| PCからの 作成 | アプリ必要 | アプリ不要でブラウザから可能 | 
| スマホからの 作成 | アプリ | アプリ | 
| 見開き印刷 | できる | できない | 
| 最安の支払総額 | 500円 | 327円 | 
スペックだけ比較してみるとこんな感じです。
それ以外の、実際に製本された写真を見ての感想は下記に。
目次
TOLOTの特長
- 表紙のツヤが良くカバー付き
 UVニス加工が施されていて、水や汚れに強くなっています。ポリ塩化ビニール(PVC)製ブックカバーも付属してさらに汚れ防止に。
 食事の席などでフォトブックを見せることもあるでしょうから、これ結構重要です。
- 綴じの品質が良い
 ページを開いても、背表紙にしっかり糊付けされているので紙がはがれることがなく丈夫です。
- クーポンが充実
 友達紹介でもらえるクーポンなど、キャンペーンがあります。
 私の紹介コード FDS09 も良かったらご利用ください。
ネットプリントジャパンの特長
- 紙質が厚い
 1ページ当たりの厚みがTOLOTよりかなり厚くてしっかりしています。
- サイズいろいろ
 ページ数の多いもの、サイズや装丁の違うものなど、さまざまなフォトブックも作れます。価格は変わりますが。
 格安なのがこちら↓
  
まとめ
印刷画質や納期にはどちらもそれほど差がありませんでした。印刷は問題なくきれいです。
私の結論は、
32枚以上(見開きで作る場合を想定)多めに写真を大きく入れたいなら TOLOT
 22枚から色々なサイズを格安で作りたいなら 【しまうまプリント】インターネットでかんたん作成フォトブック 
ですね。
関連記事
500円でオリジナル写真カレンダーが作れるTOLOT
 





