パソコン&デジカメインストラクターのコンプルです。
4月6日は、幅広い年代の男女12名のお客様+1匹で昭和記念公園にてデジカメ講座を行ってまいりました
この講座は震災前から募集していたため、地震の影響でご予約キャンセルがあるだろうなーと思っておりました。
ところがお1人のキャンセルもないどころか、震災後にもお申し込みが入り、ついには満員御礼での開催となりました
本当にありがたいことです♪
会場の昭和記念公園も地震の影響でしばらく休園していたのですが、先週無事再開して事なきを得ました。
3月の寒さのせいでソメイヨシノはほとんど咲いていないものの、ここはいつ来ても季節の植物があって、被写体には困らないので撮影講座向きの場所です。
今回もまずは花や桜の撮り方のポイントをご説明し、その後広~い園内を周回開始です。
今回きれいだったのは、カンヒザクラ、コヒガンザクラ、クロッカス、チューリップあたりです。
ムスカリに蜂ぶんぶん
いつもいる日本庭園の門番猫様。道の真ん中でも寝る堂々としたお方です。
ご質問をお受けしつつたくさん撮りながら、3時間で園の半分強を周りました。
ここで撮影の部は終了です。
その後、ご希望の方は懇親会へ。
残念ながらお花見できるほど桜はなかったので、ちょっとお花が見える芝生に陣取って開会です☆
皆さんの自己紹介をして、青空の下で食べて飲みながら、わいわいお話しも弾みます♪
飲食とお話しに夢中で、不覚にも懇親会中の写真を1枚も撮らなかったことに後で気づきました…
それくらい楽しくて、あっという間の2時間でした。
原発や被災地の状況などまだまだ心配なことが続きますが、撮影を通して皆様には少しでも元気になっていただけていたらうれしいです。
ご参加の皆様、どうもありがとうございました!
次回は4月6日の女性限定東京タワーと桜撮影講座です。
東京都多摩市の女性個人レッスン教室は いつでも1回からレッスンOK!