CanonコンパクトデジカメPowerShot S120は星空軌跡が撮れて連写も速い

※当サイトはPRを含んでいます

キヤノンマーケティングジャパンのイベントにご招待いただき、発売前のCanonの高級コンデジ PowerShot S120 (発売日 2013年9月12日)についていろいろお聞きしてきました。

このS120は、「ハイスペック&コンパクト」がコンセプトのデジタルカメラです。

PowerShot S120

最近は高級コンデジも各社からたくさん出ていますが、コンパクトとは名ばかりの巨大な図体のカメラもございます。

しかし、高級コンデジ購入者の80%は「やはり小さいほうがいい!」と思っているそうです。

そんな期待に応えたS120は、F1.8以下のレンズのコンデジでは世界最薄の機種なのです。

F1.8ってなに?という方はこちらの記事もどうぞ
→専門用語が苦手な女子向け やさしいカメラ用語解説

初めての星空軌跡モードがすごい

S120にはいろいろアピールポイントがあるのですが、まず「良く作ったなー」と感心したのがこの星空軌跡モードです。

夜空に星の光が円になって写っている写真、見たことありますよね。

あれって主に一眼でいろいろ設定しないと撮れないのです。

ところが、このS120にはコンデジで初めてオートで星空の軌跡が撮れる機能が搭載されました。

なんと、こんな写真が撮れちゃいます☆

PowerShot S120 星空軌跡

…私が撮ったのではないですが。

会場で疑似星空撮影体験をしたのですが、数十分間の間に何枚かカカカッと撮っては、その後内部で処理をする、という動作を繰り返していました。これは斬新。

撮影自体は、三脚に固定したら
SCNモード → 星空 → DISPボタン → 星空軌跡

と設定し、あとはコントローラーリングで10~90分の時間を設定して1度シャッターを切れば、寝て待ってても良いくらい簡単です。エリアごとに露出も自動コントロールしてくれます。

がしかし、一点非常に難しいことがあります。

それは、余計な明かりのない、満天の星空が見られる場所に行かなきゃ撮れないこと~(*_*)

さすがに多摩地区と言えども東京じゃ厳しいなー。

コントローラーリングご健在

PowerShotシリーズで私が好きなのが、レンズの周りのコントローラーリングです。

このギザギザですね。

PowerShot S120コントローラーリング

これにはいろいろな機能が割り当てられるのですが、こだわりがない方は露出補正に設定するのがおすすめですよ。

いちいち背面のボタンを押さないでも、構えたまま明るさをグリグリっと変えてシャシャッと撮れるのは快適です。

ところで、このリングの刻み、ひそかにバージョンアップしています。

以前はただのスジでしたが、これはアヤメローレット加工ですね!(EOS Mのイベントの時覚えた)

以前の機種と見比べたい方はこちら
→Canonのコンデジ、PowerShot S100をお試し<詳細編>

なんか、全体的にセンス良くなりましたよね。

外装にこだわってておしゃれ

そんなわけで、イベントでは何もアピールされていなかったのですが、外装の細工や塗装がひそやかにかなりこだわってるっぽいことに気がつきました。

この天面も何か細かい波紋みたいな模様が入っているんです。

PowerShot S120の上部

拡大図

S120のスピンカット

メタリック好きとしてはとても気になったのでおたずねしてみました。

これはスピンカットという加工なんだそうです。へー、デジカメで初めて見ました。

あとで調べてみたら、キヤノンのコンデジには結構使われている機種がありました。オシャレさんめ☆

そして、塗装の色も完全なシルバーではなく、やや赤みが入ったような微妙な色合いなのです。カラーは ブラック シルバー があるのですが、私は断然シルバー推しです!

と、そんなわけで9月いっぱい実機をお借りできたのですが、運良くシルバーだったのでご覧になりたい方は一声おかけくださいね。

PowerShot S120は連写撮影が速い!猫写真もバッチリ

このS120には、新映像エンジンのDIGIC 6を搭載しています。映像エンジンとは、かなり簡単に言うと、デジカメの中で画像をいい感じに処理する脳みそのことです。

日々メーカーさんもいい脳みそを開発しているわけです。

このDIGIC 6という脳みその売りは、AFの速さと連写性能です。

ピント合わせが速いうえに、連写も超バシバシ撮れちゃうデキる頭脳をお持ちなのです。

というわけで、S120は動体の撮影も難なくこなせる高級コンデジなのです。

秒間12.1枚の高速連続撮影で撮ってみた

先日のキヤノンさんのS120発表イベント会場に、連写撮影モデルとしてジャグリングのプロ、ボンバングーさんがいらしていました。

連写が早いとは言っても、さすがにオートだとシャッタースピードが遅いので、室内では被写体ぶれします。シャッタースピードも速めに設定したほうが良さそうです。

ジャグリング写真ブレ

というわけで、ダイヤルをTvにし、シャッタースピード1/640秒にセットして撮影しました。

宙を舞う玉も浮遊状態!わお!

ジャグリング

最終的に7個も!

ジャグリング連写

運動の才能は持ち合わせておらず、お手玉は2個が限界の私には、もうよく分からない動きをしておられました。すごい。

連写性能はスペック上は最高約12.1枚/秒ですが、注意書きとして「6枚目撮影以降は、約9.4枚/秒になります」とありました。実写枚数で見ると、私の設定で撮った写真は秒間9枚が最高でした。

動体写真といえば猫

こんなにオートフォーカスも速くて連写が早いカメラなら、私の大好物の猫写真を撮るしかない!と、近所の友達猫のところに出向きました。

まあ、連写にかかわらず年中出向いているのですが。

この日はちょうど各種猫がお出ましになってきました。

三毛猫

猫ベロ

そして、いい感じにちょっかい攻撃が始まりました。

「小僧…」

猫2匹

「すきありっ!」「うわー!」

白黒猫と茶猫

「ガブリ」「キャー!」

猫噛みつく

ってな具合の瞬間も、このS120の超速連写でバッチリとらえられましたよ!

先日某写真家さんのお話を伺った際に、「1回シャッターを切ってバシッと決定的瞬間を撮った方がカッコいい気がするけど、それはあくまでも自己満足のこだわり。連写の速いカメラでバシバシ撮って、その中から最高の1枚を選べばいいんです。僕のこの写真もそうです!」とおっしゃっていました。

そういう柔軟で合理的な考え方をする方は好きですよ。私のカメラ講座でも、いろいろお教えはしますが撮り方をうるさく言いませんし、強制もいたしませんよ。