※当サイトはPRを含んでいます
9月10日は、新千歳空港にて飛行機を撮るカメラ教室を行ってまいりました。
羽田空港 飛行機写真カメラ教室 に続き、個人的に好きな空港での撮影でテンション上がります。
新千歳空港は滑走路が並行して2本なので、風向きで運用が決まれば離陸、着陸はほぼ決まったルートになるので撮りやすいです。
この雲と空がいかにも北海道って感じでいいんですよ!

お天気もいいので、受講者様には屋上展望デッキからさまざま撮っていただきました。
目次
機体いろいろ
土日は国際線も国内線もたくさん離発着します。
静岡に行くFDA(フジドリームエアラインズ)。

韓国のJIN AIR。

まばゆいカラーのピーチ。

エアチャイナ。

中国春秋航空。

どれも北海道の空に映えていい感じです。
自然をバックに真正面顔。

1/40秒の低速で機体流し。

整備の方々のお手振り。

最後はびしっとお辞儀!

短時間でもいろいろな空港風景を撮影していただくことができました。
エアターミナルホテルからの新千歳空港と飛行機
前から気になっているホテルがありました。
それがここ。
空港内にあるホテルです!
まあ3階建てなのでそのサイトに載っているような見下ろしアングルは撮れないのですが、ホテルの部屋から空港が見放題!というシチュエーションにテンション上がりまして、ここでわざわざ1泊して羽田に帰ってきたわけです。
この部屋の窓からのぞくのは…

こんな風景!

望遠でこんなところも撮れちゃう!うっひょー!

時間の許す限り窓に貼りついておりました。
JAL越しのAIR DO。

越しのさらにバニラ。

まもなく日没です。

夕暮れの空港に機体のライトもピカーッと映えます。

夜の新千歳空港
マジックアワーのブルーな空へ。

遅くまでご苦労様です。
まさか背後の窓からガン見されているとは思わないでしょう。

AIR DO少々流し撮り。

ANA流し撮り。

飛行機を肴に飲むのは初めでした。

北海道の旅行記は随時 日常ブログ に載せていくので、たまにそちらも覗いてみてくださいねー。



