ほとんどのデジカメの記憶装置として使われているのがSDカードです。皆さんのお宅にも何枚かおありかと思います。
激安SDカードは危険
SDの値段はピンからキリまでございます。
「どうせ同じ容量なら、安いのでいいや」と買っているあなた、ちょっと待ったー!
安物のSDカードは読み書きがものすごくのろかったり、結構壊れやすかったりしますよ。私も以前、危うく撮影データを消失するところでした。
だんだん認識しなくなったり、PCとつないだ時にエラーチェックが出てきたりしたら要注意です。
私は信頼性の高いSandiskのカードを使用しています。
SandiskのExtremeがおすすめ
Sandiskは同じ容量でも価格の違うシリーズが発売されていて、種類を比較してもどれがいいのか迷うこと請け合いです。
そんな時に見つけた記事がこちら。
↓
コスパでSDカードを選ぶならSanDisk Extremeが最強であるという研究結果。
ということらしいですよ。
私もこの記事を読む前から使っているのがSanDisk Extremeでした。
SanDiskのSDは、ニセモノも多く出回っているので「正規品」を買いましょう。
容量は、今は32GBがお買い得です。
↓
RAWも記録する方、動画も撮る方、数日撮りためる方は、64GB以上をどうぞ。
Amazonの SanDisk Extreme 一覧はこちら
あと、SDカードだけに大事な写真を入れっぱなしておくのはやめましょう。10年くらいで消えてしまう可能性がありますよ!
ズバリ安いヤツを買っていました
安いヤツの差はそういうコトだったのですね
前兆まで教えて頂けたので次は良いヤツを買おうと思います
ありがとうございました
コメントありがとうございます。
そうですね、次回は是非いいSDをどうぞ!